■お仕立て上がり・新古品(サンプル品) ■表裏:ポリエステル100% (縫製:手縫い仕立て) ■フリーサイズ 背より身丈185cm(適応身長150cm~170cm) (4尺 9寸 0分) 裄丈65.5cm (1尺 7寸 3分) 袖巾33.7cm (8寸 9分) 袖丈108cm (2尺 8寸 5分) 前巾24.5cm (6寸 5分) 後巾30.3cm (8寸 0分) ■別比翼仕立て ※表地と異なる生地を用いた、別比翼でお仕立て上がっております。 | |||||
◆最適な着用時期 通年 ◆店長おすすめ着用年齢 全年齢対象(※とくに制限なくお召しいただけます) ◆着用シーン ご結婚式、お色直し、舞台、着付けの試験など ◆あわせる帯 掛下帯 掛下帯 ポリエステル:100% 長さ:約4.6m前後 幅:約27cm ============================ 【裄丈のお直しについて】 ≪最長裄丈≫ 現状最大寸法です。(縫込みがほぼないため) 詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。 ============================ ■メーカーのサンプル仕立て品でございます。 お目に留まりましたらお値打ちにお召しくださいませ。 嫁ぐ日… それは人生で最高の瞬間。 慶賀のこころ、はなやかに、伝統の姿でよき日を迎える… 和のウエディングのワンシーンを印象深く演出する 由緒正しきお着物…『白無垢』や『打掛け』は古来より 大和の花嫁さんの特別な装いでございます… お嫁入りにレンタルではなく、お手元でご用意されたい方、 舞台衣裳などにお使いでお探しの方におすすめのお品でございます! こちらのお品は、白無垢や打掛けの下にお召しいただく 『掛下』と共生地で作られました『掛下帯』のセットでございます。 さらりとした質感の桜の花弁の地紋が織りだされた紋意匠地。 お色はおだやかなたまご色となっております。 婚礼のお衣裳は特殊なものでございますので、 お探しの方、是非ご覧下さいませ! | |||||
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。 | |||||
| |||||
▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。 |